しーまブログ 趣味・ものづくり奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
※カテゴリー別のRSSです

2011年05月24日

ウサギラミネートで・・

今日のちくちくは。。
前回の「ぬーでん市」にてオーダー頂いた分の2個目です
先日の「どんぐりトート」に続いて今日のは「容量たっぷりグラニーバッグ」です

ネーミングなんてないんですけど・・
いつも私が使っているバッグより「深さを10㎝おおめに・・」とのご要望でこの形になりました
造ってみたらなかなかいい感じですicon45


最近定番になっている・・内外兼用4pポケット
ファスナーは入荷したばかりのプリントファスナーにicon100のチャームをつけて・・

内側こんな感じです

今回もしっかりファスナーで閉めることができるように・・
ファスナーに大きめのチャームを付けたら・・開閉がすぅ~いすいicon184  


Posted by ami at 22:41Comments(2)ハンドメイド

2011年05月23日

ブラックリネンsoftでリュック

今日はちょっと大人っぽく ブラックリネンsoftでリュック

長女の為
今日 修学旅行に出かけます
可愛く作りたかったけど 「華美でないもの」との学校からのおふれがありましたので

シンプルだけどかっこよく

イニャルのレースタグとゴールドののはさみタグでキリッと


でも 内布は猫ちゃんの生地で可愛いく
  


Posted by ami at 18:06Comments(2)ハンドメイド

2011年05月20日

どんぐりトート本番

昨日のどんぐりトートの型紙をちこっと手直しして 本番作りました

シンプルに良い感じです
後仕上げにモチーフレースを付けてできあがり

あと お客様からの依頼のネックストラップのロングタイプ
通常の1.5倍の長さになってます
斜め掛けにしてサイドのポケットにしまうそうです
なるほどね〜
それも有りですね〜
お客様からのご意見でまたまた新しい発見です

いつもすっごく参考になります

ちなみにどんぐりトートもお客様からのアイデアなんです

いつもありがたいなぁって感謝感謝です
  


Posted by ami at 21:36Comments(0)ハンドメイド

2011年05月19日

試作どんぐりトート

お客様からの依頼のどんぐり型のトートバックの試作を作りました

生地は撥水加工のマリンストライプの生地をチョイス
下のほうがちょっとぽってりなるような形です
イメージ通りの形になりました
しいて言うなら・・もうちょっと下のほうがもうちょっとぽってりした感じになってもいいかも・・
ここだけちょっと手直しが入るかな?
今日 本番縫います

本番はハーフリネンハンドワッシャーで・・少しだけレースか・・モチーフだけ入れてシンプルに仕上がる予定・・

この形結構使い勝手がいいかも・・
小さめのバッグもありかもね



  


Posted by ami at 18:09Comments(0)ハンドメイド

2011年05月19日

チャームアレンジ

先週届いたチャーム類
並べてみた

何が出来るかな

お値段お手頃だから気軽に試してみて
  


Posted by ami at 09:50Comments(0)ハンドメイド

2011年05月18日

明日は遠足

明日は遠足
我が家の末っ子さん 小学校に上がって初めての遠足

リュックサック無かったなぁ
買おうかどうしようか悩んで 作ることに決めたのは 午後になってから

どうせなら 思いっきり可愛く



工作気分ででざくざく切って
だだだって縫って
途中で考え考えやり直しながら

なんとか夕方には出来たよ
可愛く出来たかな


後はお弁当だ

可愛く作れないんだよなぁ
こればっかりは

  


Posted by ami at 18:05Comments(1)ハンドメイド

2011年05月16日

チャーム

週末に届いた チャーム類を組み合わせて・・・作ってみた

こんな感じ♪

ヘアピンの台座にカボションを張り付けたり
チェーンにいろいろチャームをつけてみたりして・・


バッグチャームにしたらこんな感じ・・icon125

簡単でかわいくできたよ~icon100

本日5月16日
私用によりお休みさせていただきます
(お休み多くってすみません・・)


はんどめいど工房 かぁかぽっけ
  


Posted by ami at 10:03Comments(0)ハンドメイド

2011年05月12日

今日のちくちくは?

今日はなんだか思いつくまま…

バックinバック

ハサミケース

昨日届いたばかりのバイアステープとピュアオーガニックコットンパイルでhandタオル


なかなか可愛くできました

全て…妹ちゃんのバックの中へ入っちゃいましたぁ
  


Posted by ami at 16:35Comments(2)ハンドメイド

2011年05月12日

いちご♪ラミネートで

いちごラミネートでネックストラップ&デジカメストラップ ポーチを作りました

ポーチには無地のハーフリネンラミネートで切り替え ポンポンレースを付けました

可愛いセットが出来ました


  


Posted by ami at 08:00Comments(0)ハンドメイド

2011年01月12日

ハーフリネンラミネートのポーチ

今日は2回目の投稿
帰り間際に・・急にどうしてもポーチが作りたくなって・・

このポーチの生地
ハーフリネン生成りのラミネート加工 在庫が昨日 最後の分が売れてしまった
手元に残る 使いかけのちょっとになった
取っても使いやすい生地でお気に入り
内側にラミネート部分がくるように作ると 化粧ポーチやサニタリーポーチに都合がよい

今日はこのベア起毛ニット グレーシュをお持ち帰り♪

子供用チュニックとおそろいの型紙があるから大人サイズも作っちゃおう♪
子供サイズは1m弱でOK
大人サイズは1.5mもあればいいかな?
これも 今から洗濯機にて洗い乾燥機かけてしまいます
(「水とおし」は本当は 2時間くらい水につけてしっかり水を通し 絞って干す 布目を整えながらアイロンをかける)
とするのが本当ですが 私流・・洗濯機にかけて・・乾燥機にかけてしまいます
そうすれば 普段着として洗濯機をかけても・・乾燥機に入れてしまっても小さくなることがなくって安心
乾燥機がダメな生地だってあります・・
でも・・普段着でそんな繊細な生地は・・まず使わない方がいいと思うから・・

繊細な生地は余所行き着?にすればいい
(ウールとかね)

コットンウールというのがある 
このコットンウールは(コットン98% ウール2%)これくらいなら。。たぶん乾燥機までOKだろうと思う

ちなみにうちにおいてある生地のほとんどが(たぶん全部?)普段着用の洗濯機も乾燥機もOKの扱いやすい生地ばかり

でもリネンは完全に乾燥機で乾かしてしまうととれにくいしわが付いてしまうから気をつけて!
半乾きで取り出してしわを伸ばして 干す 又は アイロンをかけるのがいいと思う


この間 作ったコート
届いたよ~のメールとともに写真が届きました


かわい~けど? 
こんなにまだ小さいのか~face03
これでも70サイズ
そっか2カ月ってこんなに小さいんだね~
もうすっかり 忘れてしまった・・・
わが家の末っ子さん
おちびさん おちびさん と思っていたけど 最近メキメキと大きくなってきて・・今では130サイズ
今年1年生だけど ちょっと大きいほうかな?

小さい赤ちゃんのころが懐かしいよ~

130サイズって・・洋服の型紙が少ないんだよね~ 120サイズまでの物ばっかり・・・

  


Posted by ami at 21:44Comments(0)ハンドメイド

2011年01月12日

ベア起毛ニットで

只今
新春セール中

期間は一月いっぱい
セール内容は生地が50%OFF〜10%OFF
雑貨その他が30%OFF
ボタンやレース
スタンプやブリキのトレイやカップも30%OFF



今日は ベア起毛ニット オールドローズでチュニック

この生地はTシャツ等に使われるスムースニット位の薄手のニットの裏側が起毛されている生地です

まず どれくらいの縮みがあるか確認するために 昨夜 洗濯機で洗い乾燥機にかけました
165Cm幅あった物が乾燥後 150Cmになっていました
10%ほどの縮みでした

が 縮んだ生地は目が程良くつまっていい感じになってました

七分袖のUネックのチュニックに仕立てました
アクセントに袖口にプレドゥさんのタグを付けました
襟元にもプレドゥさんのサイズタグを
handmadeの物だってちゃんとサイズが分かる様にしなくちゃね
サイズタグも可愛く飾りたいよね

胸元のリボンはニットを切りっぱなしでちょっと引っ張って
ニットは切り口がくるくる巻いてくるのを利用して

あったか優しいチュニックが出来ました


前に作った花柄Wガーゼのチュニックと同じ型紙です

生地が変わるとイメージも変わりますね

  


Posted by ami at 16:34Comments(0)ハンドメイド

2011年01月08日

作り初め♪

作り初めは プードルファーとキルトニットのふわもこあったかコートとバブーシュ&ミトンのセット

可愛い姪っ子ちゃんのために

ちっちゃい70size
小さくって難しかった
  


Posted by ami at 17:03Comments(0)ハンドメイド

2010年12月24日

ワッフルニットで

昨日の晩
我が家は簡単手抜き誕生会

私の誕生日だから…
簡単手抜きなの

で この時ばかりはちっとアルコールが欲しいから スパークリングワイン
美味しくっても 一ビン飲んでしまったら何となくほわ〜って 気分が良くなって
なんだかむしょ〜に何か作りたくなって?
フリーハンドでちよきちょき
ロックミシンでだだだっと

末っ子さんの楽々パジャマの出来上がり

我ながらびっくり
サイズかぴったり
肩のラインなんかホントにドンピシャなの

ちなみに 型紙も使わずに袖もはさみでじょきじょき あんなんでよくできたなぁって 朝見て改めて感心したりして


  


Posted by ami at 11:29Comments(0)ハンドメイド

2010年12月21日

柿渋染めトート

柿渋染めの生地でバックを作りました

この柿渋染めの生地は紬に合う生地を探していて見つけました

何となく形が見えてこなくて 昨日はヨーヨーキルトをひたすら作ってましたら お得意さまのお客様からアドバイス頂きました

で 今日形になりました


仕上がるが早いか
早々に行き先が決まりました




  


Posted by ami at 17:24Comments(0)ハンドメイド

2010年12月18日

小花柄三人娘

小花柄Wガーゼでチュニック
右手 うちの末娘
Uネックチュニック
袖口がふんわりとなるように型紙をちょといじってみた良い感じ

真ん中と左は姪っ子
型違いのスクエアネックワンピ
お姉ちゃんにUネックチュニックを着せたら何となくしっくりこなかったから
スクエアネックワンピを作り直した
やっぱりこっちが似合うみたい

合わなかったUネックチュニックをうちの末っ子さんに着せました
この子はこの型は3枚目だから似合うのは分かってるしね

顔の感じで似合う型と似合わない型があるよね

ちなみにうちの末っ子さんはボーダー柄が似合いません

姪っ子ちゃん達は本当は花柄よりボーダー柄の方がよく似合います


姪っ子ちゃん達の二枚はばぁばからの依頼品だから 似合う型を探し探し作りました

お買い上げありがとうございます



写真左のアンティークレッド小花が真ん中に写っているスクエアネックワンピ
写真中央の花柄ブルーで両サイドのUネックチュニックとスクエアネックワンピ  


Posted by ami at 17:00Comments(0)ハンドメイド

2010年12月10日

ポーチいろいろ

ビニールコーティングのブルーストライプバラのお気に入りの生地で形いろいろポーチ作りました
思いつくまま作ったので ホントにいろんな形
  


Posted by ami at 17:21Comments(0)ハンドメイド

2010年12月09日

今日はこれ

今日はここまで

またまた ママバック作ってます

これで3個目
決まった型紙があるわけではないので 毎回微妙に大きさ デザインが変わります
私のhandmadeはそんな意味では ホントに世界に一個のoriginalなのです

言い方を変えれば…同じ物を作ってって言われても作れないのです

その時々で配色やデザインが変わっていくんです

いい加減型紙を作っておこかうかとも思いましたがやっぱりやめました
今回もまたフリーハンドでチョキチョキ
自分が使っている物より少しだけ大きくなっています

今日は本体をカットして ポケットを仕上げました
この形の内外ポケット一体の形は気に入っていて 実際使ってみても便利だし可愛い
お気に入りのデザインです
今回は無地と花柄の ツートンにし 無地の部分に花柄をバックに張り付けたタグを付けました

縁取りはコットンレースです

これだけでもなかなか可愛い

実際 内ポケットなので 人に見せるところではないけれど 中身ちら見せしても可愛いのがいいよね


  


Posted by ami at 20:46Comments(2)ハンドメイド

2010年12月03日

何かな?

12月3日 open AM10:00~12:00
(2時間しか開けませんが・・ごめんなさい)
本日は午後より畑の草刈りすることになりましたので 午前中だけちょこっとお店に出て午後からはお休みになってしまいます

来週も草刈りの予定です 
あしからず・・ご了承くださいませ
御用の方はお電話くださいませ

かぁかぽっけ
吉原



昨日はこれ作ってました

なんでせう?

こんな感じも・・

んでもってこんな感じ??

実はこれシュシュなんです
ぷわぷわもこもこのピンクの毛糸と糸がサラサラ出ているターコイズブルー・パープル・ブラックの毛糸?
昨日はひたすら編み編みしてました

手首につけるとこんな感じ
かわいくってあったかい♪


  


Posted by ami at 07:44Comments(0)ハンドメイド

2010年12月01日

首もと暖かく

なんて言うのかしら?
とりあえず首もと暖かく!って 思って作りました
表は渦巻きボア
裏は起毛Wガーゼなので柔らか暖かです
止めひもの先にボアのボンボン付けました
  


Posted by ami at 14:56Comments(3)ハンドメイド

2010年11月30日

ポンチョ?

今日はこれ

昨日ふっと思いついて 作り始めたの
大きなストールにボタン付けて ポンチョ風?に出来ないかな?
腰に巻いても暖かいな
ボタンの掛け方次第でアレンジできる
こんな感じ?

みたいな感じ?を形にしたらこうなった
太番手で織られた四重ガーゼは暖かくて柔らか

思った通りに仕上がりました

うちのハンガートルソーさん
最近上半身がに何も着けていませんでしたから(最近 大人物の衣類作ってませんでしたから)やっと暖かくなりました


  


Posted by ami at 16:01Comments(0)ハンドメイド