しーまブログ 趣味・ものづくり奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2010年03月31日

おすすめの可愛くて使える奴

今日はおすすめのはさみの紹介です
☆アンティークデザインシザー
アンティーク風のデザインがかわいい
切れ味もバツグン
糸をきるだけじゃなく布に切り目をいれたりなど 価格も可愛い¥380‐

☆アンティークシザー
シャビーなイメージのデザイン
昔 薬箱などに入っていたはさみを思わせるはさみです
このはさみも切れ味バツグンです
M ¥800‐ S¥600‐


私は三枚目の写真のはさみを愛用しています
かれこれ2年くらい使っていますが まだまだ切れ味バツグンでばっちり働いてくれます

デザインから言えば 今回入荷したはさみの方が使いやすい形です
  


2010年03月31日

コットンエコバック

デザインも価格も可愛いコットンエコバック
たたむとコンパクトになるからバックにいつでも入れておいて('-^*)/
\300

ディスプレイboxに小物を納めてみた
結構入るね
立て掛けられるから 立て掛けたり壁に掛けたり
縦に見せるときには 少しの雑貨を飾って 空間で遊んで見て
  


2010年03月30日

遊んでもらってます

どっちが遊んであげているのやら…
賢いことに爪を出しません
まだまだ遠慮があるのかしらね
猫じゃらしかなり好きみたいです
どっちが?うちの次男坊くんとジョウは同レベルヾ( ´ー`)

お兄ちゃんには少し遠慮しいしい でも興味があるらしいです
お兄ちゃんのおでこにご挨拶(=^▽^=)

  


Posted by ami at 22:25Comments(0)ひとり言

2010年03月30日

我が家にやってきたのは副猫

生後半年の黒猫さんが我が家の一員に加わりました
家につれてくる間に少しもどしててしまいましたが バスケットから出すとソロリソロリ歩き出し まず家の中を散策し始めました
そのうち 廊下に設置してあったトイレを見つけ オシッコ

水を見つけて飲んで また散策開始!
だんだんと動きがソロリソロリから てってってと軽快になり 調子に乗って お兄ちゃんの足の匂いを嗅いで興味津々(・ω・)/
颯爽とテーブルの下をくぐるつもりが ごんっと頭をぶつけつつも 平気なふり(//▽//)
たぶん恥ずかしいから 平気な振りしたのかも…

動き回ってばかりだからうまく写真に収まらない

あ 名前は[ジョウ]と言います
ジョウと呼ばれていたので そのまま呼び名は[ジョウ]ですが [鍵]かぎ と書きます
この子が来たことで どんな扉のかぎが開くか楽しみです


  


Posted by ami at 21:40Comments(0)ひとり言

2010年03月29日

ディスプレイbox

本日届きました

☆ディスプレイbox
仕切がたくさんあるので細かいものも可愛く飾って見せる収納

☆シンプルエコバック
シンプルなコットンバックに可愛いプリントが入ったエコバックです
価格も可愛いエコ価格♪
\300-
写真忘れました・・後日UPしま~す(><)・。

春色の生地届きました

☆ふんわりやさしいたまご色とココア色のWガーゼ
ふわふわはもちろん 優しい肌触りと色に癒されて
うっとり夢見心地の春のお洋服や赤ちゃんの身の回りの小物類
寝具にも良いですね
ママとキッズのお揃いで…

☆撥水加工の若草色のリネン100%
春と言えば雨の多い季節ですよね
撥水加工がしてあるから ちょっとの雨なんか怖くない
レインコートやポーチ
トートバックも水も弾くし汚れもさっと拭き取りやすいから毎日使いの小物にぴったり
色も春色の若草色

  


2010年03月28日

完成♪(*^ ・^)ノ⌒☆

出来ました〜♪
徹夜しました(Θ_Θ)
なんとか仕上がりました
あ〜よかった
このタペストリーは転勤される先生へのプレゼントなのです
先生にというより 先生を支えてくれた奥様へかな

今日 送別会でプレゼントします
間に合ってよかった〜(*´Д`)=з
と言うわけで 昨夜から一睡もしてません
眠いです(ρ_-)o
今から寝てもいいですか?
ちょとだけ…ZZzz....
  


Posted by ami at 07:34Comments(0)ハンドメイド

2010年03月27日

集めたはぎれのなれの果て

以前集めた紬のはぎれやら古い帯たちはこんなになりました
まだまだ途中経過ですが なんだか分かりますか?

  


Posted by ami at 23:57Comments(0)ハンドメイド

2010年03月26日

藍染しました

今日は藍染をしに龍郷町戸口の金井染色さんに行ってきました
以前染める予定で縛ってあったハンドタオル大量と幾種類かの生地とストール数本など色々持参で行ってきました
写真はまだまだ染めの途中経過の物
まだまだ濃く染めないと洗ったら薄くなっちゃうんだって
最終課程ではかなり真っ黒なくらいになりました
完成まであとちょっと('-^*)/
2日くらい陰干しして色止めをしたら完成です
完成品の写真はまた後日

疲れた〜(*_*)
でも 楽しかった〜
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
金井染色さん
ありがとうございました〜♪
また行こう!
いつ行こうかな?すぐ近いうちにまたお世話になるかも〜その際はよろしくお願いま〜す☆

写真2枚目の花柄の生地はリップルといってもこもこのプリント加工してある生地です
プリント加工してある部分が染まらないので花柄がきれいにくっきり浮かび上がったのです
とっても素敵な生地になりました
この生地で何作ろう?子供用のチュニック?スカーフでもいいかも

そのほかにもいろいろ変わった生地で染めてきましたので後日紹介しますね

  


Posted by ami at 21:13Comments(2)ハンドメイド

2010年03月26日

アルミシリーズ

アルミシリーズ色々届きました

アルミ製のバット
コースター ボール カップ
使い方はいろいろ おやつ入れやピアスやアクセサリーの指定席だったり
ボタンなどの小さな小物のを取り分けたり

ふた付きのboxは携帯用の裁縫セットをいれてもかわいいね
アンティークシザーと一緒に


シンプルなアルの使い方は無限大♪


  


2010年03月25日

atelierその後

こんなんなりました〜☆
動きの悪かったクラッチモーター付きの工業用ミシンは 電気系の不具合かと思って 電気屋さんに来てもらったが 電気系は問題なし
ということはミシン本体の調整らしいので 工場の人に見てもらい 長いこと使っていなかったことが原因で油が切れて固まって 焼き付いていたようでした
しっかり油を注し念入りに試運転を重ねるうちにスムーズに滑らかな且つスピーディな本来の力強い動きになりました
これでばっちりお仕事してくれそうですo(^▽^)o
その横に JUKIの職業用ミシン ロックミシンを設置
届いた糸を並べ 針山 ハサミなど大事な七つ道具?を置いて準備万端整ったかな?
もうちょっと贅沢言うなら ミシンの真上にライト欲しいかな('-^*)/

追伸:カットクロスセットをお待ちの皆様へ・・
   今か今かと待ちわびているカットクロスセットですが・・
あまりにも到着が遅いので・・問い合わせてみましたところ・・
向こうのほうでトラブルがあって発送が遅れているようです
到着までにまだしばらくかかりそうです
もうしばらくお待ちくださいませ・・・すみません  


Posted by ami at 08:13Comments(2)ひとり言

2010年03月23日

atelier

my作業場です
補正を受けることになりました
なので 作業場をshopとは別に用意しました
工場用ミシンが今日届きました
オークションにて落札したものです
電源をいれ ペダルを踏むといき追いよく針が上下しました
よし!大丈夫だね
と 思ったらとたんにモーターが止まってしまいました
油を注し 様子見ることに…
最悪 モーターがだめになったらなったで足踏みに戻す方法も考え中(><;)

  


Posted by ami at 00:37Comments(2)ひとり言

2010年03月19日

ツツジの花も咲き誇り

実家の庭ではツツジの庭が満開です

長女は今年 小学校を卒業です
卒業式に送る側と送られる側とでかけ合いしますよね
その中に『桜の花も咲き誇り 今 私達は卒業します』とかってあるけど 島では桜 とっくに終わってるよね
言うならば 『ツツジの花も咲き誇り』とかじゃないかしらって 思いながら ツツジの花の写真撮りました
ツツジの花 色も色々 一重もあれば八重も
実家の庭には いろんなツツジが次々に満開の時を迎えてます
  


Posted by ami at 17:43Comments(0)ひとり言

2010年03月19日

こんにちわ(^-^)/

新顔さんです
昨日 新しく仲間入りしました
と言っても 実家の子になるんですけどね
姉弟です
名前は赤いカラーが『ドットちゃん』
青いカラーが『くぅ』
よろしくね
かぁかぽっけの看板犬です

くぅちゃん とってもねむねむです
携帯のカメラだからかなり近くから撮っているのに(*v_v*)zzZ
ドットちゃんは好奇心旺盛よ
何回かカメラに激突して(-"-;)
画面真っ白だし!
近すぎて撮れないでしょ(`ε´)
くぅちゃん あまり興味ないみたい
ワサワサ動くドットちゃんに何回クッションから落とされながらも 寝てました
  


Posted by ami at 15:51Comments(2)ひとり言

2010年03月18日

電磁波を除去する!?

電磁波を除去すると言われている『セレウスサボテン』入荷しました
こんなかわいいサボテンが 有害な電磁波を除去してくれるなんて(b^-゜)
なんでもNASAがこのセレウスサボテンに電磁波を除去する働きがあることを発見したとか・・すごいね☆
パソコンやデスク周りにかわいく飾って♪(*'-^)-☆\470-
☆ラッセル・ウォールポケット
重量感があってしっかりしています
6つのポケットにはそれぞれラベルポケットが付いています。引き出しも付いてます
\4,540-
☆ペンジュラム・ホワイトクロック
あまり大きくはないけれど 振り子のリズムに癒されます

\2,940-

  


2010年03月17日

今日は材料探し

今日は材料探し・・
転勤してしまう先生へのプレゼントにタペストリーでも・・と言うことになりまして
材料探し・・うちのShopにある材料で出来るなら問題ないのですが どうしてもイメージが違うのでリサイクルショップへ探しに行くことに・・
浦上にあるリサイクルショップで 古い着物の帯を2本ゲット! 1本2千円で2本買ったらおまけしてもらって3千円になった♪ラッキー
きれいな紬のはぎれもあったので 850円で購入
ちょっといいなと思った棚と机もあったんだけど・・・これは急ぎでもないのでちょっと保留
で・・もうちょっとイメージ的にも材料が足りないので 実家の母に相談したら半折?の幅の狭い帯をもらった もらい物で使わないから・・と とってもきれいな帯ではさみを入れるには勿体無いけれど。。。
でも作りたいもののイメージにぴったり合うのでこれも決まり
あとは・・山のたんかん園の中にある家にある生地をとってきたらたぶんこれで全部揃うかな?
何を作るかは出来てからのお楽しみ☆
(・・・・仕上がるだろうか・・それが問題・・)



小学校6年の娘が3年生のころにパソコンのペイントにて描いた虹の絵
純粋にかわいい(^^)

現在6年生になった娘が最近ペイントで描いていた絵
いつの間にかうまくなっています
我家のへんちくりんダックスのめいさんです

我家にいたにゃんこの絵です
小さいのですがビルの窓に人影が・・これは自分だそうです

いつの間にか描いて・・勝手に保存しているみたいです
スケッチブックを買ってというから買ってあげたら・・
つい最近「描くところ無くなったから 新しいのを買って」と・・
いろいろ 思い描くままに描いているようです
この子の描く絵は みんな表情がとっても柔らかで好きです
  


Posted by ami at 00:15Comments(0)ハンドメイド

2010年03月14日

お気に入りの時計

ずっと 気になっていた時計です
今回雑貨と一緒に入りました
両面使いの時計です
デザインもなかなかかわいい
お値段 もかわいい♪(*^ ・^)ノ⌒☆
¥3,990‐

気に入っているところは まず 文字盤が見やすい!
色もアイボリーでくすんだ感じがいいね
お店では丁度 愛用の足踏みミシンのところから少しだけ顔を上げるだけで時間が確認できるとこ
ミシン踏んでいる時はなるべく余計な動きをしたくない 横着者です

  


2010年03月13日

オープン再開イベント♪

改めてまして
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
長らくお休みいただきましたので お詫びと感謝を込めて♪(*'-^)-☆
素敵な雑貨が入荷しています
入荷したてですでにお得な価格になっています

新入荷商品の紹介しますね

【リファインシリーズ】 

リファインウッド(古材を使用しているように見えるように加工されています)

トレー ¥1,995¥1,500-

ウィンドーミラー¥4,725‐¥3,500‐

4ドロアーボックス¥5,040‐¥3,900‐

レターボックス¥3,780-¥2,900‐

スクリーンフォトフレーム¥2,310‐¥1,800‐

写真には映っていませんがリファインシリーズで

リネンルームシューズ¥1890‐  
トートバッグ¥1,890‐  とっても大きくってランドリーバスケットやお買い物にもいいかも・・


このリファインシリーズは前々から気になっていたのですが 2月にたんかん休みを取ることもあって仕入れを悩んでいたのですが 休んでいる間に・・なんと!メーカーさんが期間限定値下げを行っていたので今回ラッキーにもとってもお得な価格で皆様にお出しすることができました

【Amina】

奥の方から
 レジバッグ リネン ¥3,045- 内側保冷素材になってます
 バッグ リネン ¥2,520‐
 ランチョンバッグ ¥1,575‐内側保冷素材になっています
 ボトルホルダー ¥1,260‐ 内側保冷素材になってます
 スリッパ ¥1,764‐

ドイリーやリボンがとっても素敵なシリーズです

【Mignon】

糸巻き付きレースリボン 6種類 ¥1,365-¥1,250-
外国のアンティークショップにありそうな糸巻きレースです。コットンレース5m

そのほかにも新商品 入っています

::*::*::*::*::*オープン再開企画*::*::*::*::*::*

3,000円以上お買い上げの方にこのコットンバックを4種類の中からお好きなものをお一つもれなくプレゼント致します♪
(*^ ・^)ノ⌒☆
期間は3月31日まで
無くなり次第終了です


はんどめいど工房 かぁかぽっけ
open 11:00~17:00(月~金)



おまけ

婦人用靴下:3足組 ¥525 ¥250-

などなど とってもお得でかわいいがいっぱいです
ぜひ遊びに来てね
  


2010年03月13日

なんか写真間違えたみたいf^_^;

午前中 息子の足が痛い原因を探るべく和光整形へ 待っている間に更新したら なんだか眠たくなって…(ρ_-)o
写真添付し間違えたみたい
金魚ちゃんはこちらでした(σ・∀・)σ

午後からまたまた入荷がありまして 雑貨 衣類などいろいろ入りました
只今 値付け&ディスプレイしています

長らくお休みさせていただいたお詫びとオープン感謝企画として¥3,000‐以上お買い上げの方にもれなく 写真一番下のコットンバックをプレゼント致します
期間は3月31日まで コットンバックが無くなり次第終了です

  


Posted by ami at 16:54Comments(2)ひとり言

2010年03月13日

花を植えました

今朝 末っ子さんと 庭に花の苗を植えました
先週 頂いてからなかなか植える時間がとれなくて 気になっていたので 一安心です
満開になる頃が楽しみです
3枚目の写真は 我が家の金魚です
去年 夏祭りで息子がすくってきた子です
なんか倍くらい大きくなりました
ちょうどよかった金魚鉢がもう狭いかな

  


Posted by ami at 11:51Comments(2)ひとり言

2010年03月11日

春の生地届きました~♪

本日 春の生地がどっさり8種類 届きました


RWガーゼ・ブロックチェック 1m/¥860
ベリー系の2種類のチェックのW使いのできる生地です 女の子とママのチュニック 裏表 切り替えでアレンジして楽しめそうね♪


RWガーゼソフトパープルチェック 1m/¥860
優しいパープル系のブロックチェックとブルー系のブロックチェックの両面使いのできる生地です


綿麻ソフトブロックチェック・ネイビー 1m/¥780
 コットン85% リネン15% リネンが入ってる分サラッと感の気持ちの良い生地ですが リネンの割合が少ないのでちくちく感が少ない柔らかな肌触りの生地です


コットンリネン・トビーレース 1m/¥820¥700 春限定価格
生成り色がとってもナチュラルなとビーレースです。価格もお手頃ですのでカーテンや寝具にもいいですね
窓辺から春の風がさぁ~と軽やかなコットンリネンのカーテンを揺らして入り込む・・・・いいね♪


ブラックウォッチホワイト コットン100% 1m/¥820¥700春限定価格
厚すぎず薄すぎず・・透け感のないしっかりした生地です


RWガーゼ・ブラックイエロー 1m/¥700¥500春限定価格
裏表で全く違った楽しみができるリバーシブルのWガーゼです。お勧めの生地です(価格もかわいい♪)


RWガーゼ・BWグレープ 1m/¥700¥500春限定価格
こちらも裏表で全く違ったイメージのWガーゼでWにお得なお勧めの生地です 

と・・今回はお得感いっぱいの春をイメージした生地が入りました

はんどめいど工房 かぁかぽっけ
こっそりオープンしています
open11:00~17:00 (月~金)
  


Posted by ami at 15:38Comments(0)入荷案内