2010年05月30日
移転準備中です
今日はミシンやテーブルなど・・自分では運べない大きなもの・重い物を家族総出で運びました。
次男坊のお友達T君も一緒に手伝ってくれました
T君 300円の小さなおにぎり弁当でこき使ってしまってごめんね
でも助かったよ~
中学3年生になって すっかり大きくなった長男坊が今日はとっても頼もしかったです
いや~生んでよかった!育ててよかったってね
おもったいアンティークミシン4台・・・
なんでこんな重たいものが・・4台も・・・いい加減にしろよ!って怒りながらも丁寧に運んでくれた我が旦那さまにも感謝 感謝でございました
1週間のお仕事で疲れていてしかも・・昨日の晩は長男坊の部活の新入部員の歓迎会の準備にも一生懸命手伝ってくれて・・・今日も・・もう本当に感謝 感謝です
で・・移転先ですが・・
住所は奄美市名瀬浦上字緑1121‐19この住所で調べていただいてもほぼ見つからないかと・・
本茶峠の頂上付近からクリーンセンターや火葬場へ向かう途中にある「リフォレ丸平」の工場より中へ入ってゆきます
そこから道なりに200mほど行くと右手に曲がる舗装されていない道があります
その道を入っていくと家が見えてきます
そこに移転しました
お時間のあるときに 緑に癒されに遊びに来てくださいね
住所の通り・・緑いっぱいの場所です
ときどき重機の音が聞こえたりもしますが・・ほぼ1日中 山の音が聞こえている場所です
「山の音」って?
鳥の声や風が木々をゆする音 さまざまな山の音が聞こえます
今一番のお気に入りは おおあかげら? キツツキが奏でる ドラミングがお気に入りです
この音を普通聞いたことがある人でも これにはきっとびっくりするはず!
本来の音とは一味違う!
一度聴きに来てみて!
なぜか必ず 毎日ここにやってきて しばらく聞かせてくれるんです
本当に初めて聞いたときにはびっくらこいたよ

さあ!どこにいるでしょうか!
続きを読む
次男坊のお友達T君も一緒に手伝ってくれました
T君 300円の小さなおにぎり弁当でこき使ってしまってごめんね

でも助かったよ~
中学3年生になって すっかり大きくなった長男坊が今日はとっても頼もしかったです
いや~生んでよかった!育ててよかったってね

おもったいアンティークミシン4台・・・
なんでこんな重たいものが・・4台も・・・いい加減にしろよ!って怒りながらも丁寧に運んでくれた我が旦那さまにも感謝 感謝でございました
1週間のお仕事で疲れていてしかも・・昨日の晩は長男坊の部活の新入部員の歓迎会の準備にも一生懸命手伝ってくれて・・・今日も・・もう本当に感謝 感謝です
で・・移転先ですが・・
住所は奄美市名瀬浦上字緑1121‐19この住所で調べていただいてもほぼ見つからないかと・・
本茶峠の頂上付近からクリーンセンターや火葬場へ向かう途中にある「リフォレ丸平」の工場より中へ入ってゆきます
そこから道なりに200mほど行くと右手に曲がる舗装されていない道があります
その道を入っていくと家が見えてきます
そこに移転しました
お時間のあるときに 緑に癒されに遊びに来てくださいね
住所の通り・・緑いっぱいの場所です
ときどき重機の音が聞こえたりもしますが・・ほぼ1日中 山の音が聞こえている場所です
「山の音」って?
鳥の声や風が木々をゆする音 さまざまな山の音が聞こえます
今一番のお気に入りは おおあかげら? キツツキが奏でる ドラミングがお気に入りです
この音を普通聞いたことがある人でも これにはきっとびっくりするはず!
本来の音とは一味違う!
一度聴きに来てみて!
なぜか必ず 毎日ここにやってきて しばらく聞かせてくれるんです
本当に初めて聞いたときにはびっくらこいたよ
さあ!どこにいるでしょうか!
続きを読む
Posted by ami at
21:12
│Comments(2)
2010年05月27日
2010年05月20日
店舗移転とセールのお知らせ
**店舗移転のお知らせ**
店舗を移転することになりました
移転先は 今よりさらに・・不便でなおかつ分かりにくいところになるのですが・・
本茶峠にあるたんかん園の中に移転いたします
つきまして 来週よりお休みいたします
SHOP再開は6月からとなります
移転セールとしまして 明日5月21日(金)1日限りの
店舗内全商品対象半額セールいたします
(アンティークミシンは対象外です・・)
セールは1日限りです
5月21日(金)午前11時より午後5時まで
今の店舗の場所も山裾で裏に小川が流れていて 鳥の声が1日中聞こえていて・・自然いっぱいの場所ですが・・今度の場所は思いっきり山の中ですので緑いっぱいの山の中です
たんかん園の仕事の手伝いを腰を据えて頑張ろうかということになりまして・・
SHOPの方は 今まで同様 月曜から金曜まで 午前11時から午後5時までになります
またちょっと遠いくなりますが・・お時間のあるときにちょっと足を延ばして 山のグリーンに癒されながら足を運んでいただければ幸いです
ではでは・・

地図はこちら
店舗を移転することになりました
移転先は 今よりさらに・・不便でなおかつ分かりにくいところになるのですが・・
本茶峠にあるたんかん園の中に移転いたします
つきまして 来週よりお休みいたします
SHOP再開は6月からとなります
移転セールとしまして 明日5月21日(金)1日限りの
店舗内全商品対象半額セールいたします
(アンティークミシンは対象外です・・)
セールは1日限りです
5月21日(金)午前11時より午後5時まで
今の店舗の場所も山裾で裏に小川が流れていて 鳥の声が1日中聞こえていて・・自然いっぱいの場所ですが・・今度の場所は思いっきり山の中ですので緑いっぱいの山の中です
たんかん園の仕事の手伝いを腰を据えて頑張ろうかということになりまして・・
SHOPの方は 今まで同様 月曜から金曜まで 午前11時から午後5時までになります
またちょっと遠いくなりますが・・お時間のあるときにちょっと足を延ばして 山のグリーンに癒されながら足を運んでいただければ幸いです
ではでは・・
地図はこちら
2010年05月18日
2010年05月15日
新着案内♪





梅雨入りしましたが 穏やかなお出かけ日よりが続いてますね
バスケットにお弁当詰めて お出かけしよう

容量たっぷりね♪

ふたが付いているから中身が見えないから安心よ

ちょっとそこまでのお出かけにぴったり

中に断熱材も付いた可愛くって使える奴
500mlのペットボトルやほ乳瓶がぴったりよ

デザイン プライス共に可愛く

2010年05月14日
2010年05月12日
娘からの依頼で



娘が通っている保育園の制服に極力似せて作りました
ブラウスは白がなかったのでピンクの花柄です
スカートは紺色にチェックだったのでブラックウォッチでちゃんとプリーツスカートになっています
エプロンは水色では可愛くないので たまご色のWガーゼで作りました
今回も型紙なしでフリーハンドでチョキチョキ

ぴったりでした

娘も喜んでくれました

で またまた依頼が…保育園のエプロンもたまご色のエプロンに替えてほしいと…
え

って言ったら
みんなの分 お母さんが作ってあげたらいいんじゃない?
ですって

それこそ 絶対無理でしょ〜

でも たまご色のエプロン
可愛かったので作ってみようかな?
2010年05月11日
新着案内♪



キュートな花柄&レース
真っ白なふんわりマキシタイプのスカート

お待たせしました!
デニムタイプのパンツはオーバーダイ&ワンウォッシュの2色 2サイズ入荷しています
サイズはゆったり目に仕上がっています
とっても柔らかでいい感じに仕上がっています
麻混ストライプの本格的なガウチョパンツです。裾巾、ヒップなどをたっぷりと取って、スカートをはいているようなボリュームです。
麻混ストライプの生地はなかなか無いため、生地から生産して、製品を作っています。縦糸に麻、横糸に綿の麻ストライプです。適度なシャリ感があってとても清涼感があります。
製品洗いをしていますので、製品はとても柔らかく上がりました。
あえて裾巾、ヒップを大きくしました。ウェストはゴムと共ヒモで楽チンに着用出来ます。スカートを着ているようで、とても可愛く上がっています。
裾のレースは、デニムタイプ 綿麻ストライプタイプどちらもボタンで取り外す事が出来ますので、ご気分によって色いろと楽しむことが出来ます。
その他にも 今年もふんわりチュニック入れました
そろそろ衣替えですよね
今年のあなたのテイストは??
今年はなぜか・・マキシタイプのスカートにひかれます
背の低い私には・・長すぎますが・・
裾切って・・シュシュ作っちゃおうかな?
こういう補正・・ちょっとしたことでしたらできると思いますご相談くださいね
去年 マキシタイプのスカートのすそ補正を受けた時に 余った生地でシュシュ・ヘアーバンド・ヘアゴムいろいろできて楽しかったです
とっても喜んでいただきました(*^^*)
余談ですが・・
すそ補正した後に残る布で巾着作ったり・デニムのあまり生地ではペンケースなど
一番大きな袋が作れるのは・・実家の父のズボン補正した時かな(笑)
兄のジーパン補正した後に残った生地でペンケース作って甥っ子にあげたら・・「かっけ~(かっこいい~)」ッテ喜んでくれた時には嬉しかった