2010年04月07日
昨日は長女の入学式
おはようございます
昨日は長女の中学校入学式でした
いつの間にやら身長は私を追い越してすらっと伸びていたので 小学校の吊りスカートやランドセルが不釣り合いなバランスに感じていたせいか 中学の制服が違和感なくなじんでいました
娘の通う中学の制服は夏も冬もセーラーです
私が通って中学校は冬はブレザーにループリボンでしたので 小学校からただリボンが加わっただけの感じでしたが 娘のセーラー姿がすごくお姉さんっぽく見えて
「もう中学生なんだなぁ はやいなぁ」ってしみじみ感じました
で思い出したことがあります
保育園に通っていたときのことです
「4月からは幼稚園だよ 自分で歩いて登園するんだよ」って話していたら・・
ある日のゆうがた・・まだ仕事中の私に電話で「もしかして ●●●ちゃんじゃないかな?保育園の近くの橋のところでリュック背負って道路端にずっと立ってるよ 危ないよ」って・・
びっくりして仕事場飛び出していってみると・・やっぱりうちの子でした
「どうしてこんなところにいるの??」ってきくと
「あのね 4月から幼稚園でしょ 自分で歩いて帰って練習してみようかと思って だけどね 車が多くって道路が渡れなかったの」と・・・
保育園をお迎えのお母さんたちにまぎれて抜け出してきたんだそうです
もう 本当にびっくりしてしまいました
何も無かったから良かったものの はぁ~車にでも当たっていたらと・・今考えても 怖いです
と・・そんな大冒険をしでかしてしまった娘も 今ではすっかり変わってとっても慎重派です
「石橋を叩いて渡る」と言う言葉を使って表現すれば・・
長男は「石橋を簡単に確認して・・途中で橋が崩れておちる・・確認不足」
長女は「石橋を叩いて 叩いて・・叩きすぎて壊して ほら やっぱり危なかった」と言う感じ・・
デモって・・次男坊は「石橋は・・川そもそもを飛び越えるから・・いらない」ってタイプです
最後に末っ子 次女は「お姉ちゃん お兄ちゃんが敷いてくれた道をより安全に簡単にわたる」と言った感じでしょうか・・
そんな にぎやか4人兄弟の新学期スタートいたしました
昨夜はせっせと名札 ゼッケン付けに教科書の名入れ 提出書類の確認と書き入れ
早くも家庭訪問のれんらく・・4月は大忙しです
ちなみに 中学校の家庭訪問4月14です その日はお休みいたします
また 小学校の家庭訪問の日は分かりませんがその日もお休み
デモって・・各PTAの日も早上がり・・と
4月はお休みの日が多くなりそうです

こんなに忙しいときは・・アリスに出てくるウサギのように首から時計をかけて・・(*^^*)
と・・写真違ってましたね

懐中時計ペンダントはこちらでした
アンティータイプだけと トップの時計が大きすぎずかわいいです
上のリーフモチーフペンダントも春らしくってかわいいでしょ?
どちらもお値段もかわいく¥1,800-
昨日は長女の中学校入学式でした
いつの間にやら身長は私を追い越してすらっと伸びていたので 小学校の吊りスカートやランドセルが不釣り合いなバランスに感じていたせいか 中学の制服が違和感なくなじんでいました
娘の通う中学の制服は夏も冬もセーラーです
私が通って中学校は冬はブレザーにループリボンでしたので 小学校からただリボンが加わっただけの感じでしたが 娘のセーラー姿がすごくお姉さんっぽく見えて
「もう中学生なんだなぁ はやいなぁ」ってしみじみ感じました
で思い出したことがあります
保育園に通っていたときのことです
「4月からは幼稚園だよ 自分で歩いて登園するんだよ」って話していたら・・
ある日のゆうがた・・まだ仕事中の私に電話で「もしかして ●●●ちゃんじゃないかな?保育園の近くの橋のところでリュック背負って道路端にずっと立ってるよ 危ないよ」って・・
びっくりして仕事場飛び出していってみると・・やっぱりうちの子でした
「どうしてこんなところにいるの??」ってきくと
「あのね 4月から幼稚園でしょ 自分で歩いて帰って練習してみようかと思って だけどね 車が多くって道路が渡れなかったの」と・・・
保育園をお迎えのお母さんたちにまぎれて抜け出してきたんだそうです
もう 本当にびっくりしてしまいました
何も無かったから良かったものの はぁ~車にでも当たっていたらと・・今考えても 怖いです
と・・そんな大冒険をしでかしてしまった娘も 今ではすっかり変わってとっても慎重派です
「石橋を叩いて渡る」と言う言葉を使って表現すれば・・
長男は「石橋を簡単に確認して・・途中で橋が崩れておちる・・確認不足」
長女は「石橋を叩いて 叩いて・・叩きすぎて壊して ほら やっぱり危なかった」と言う感じ・・
デモって・・次男坊は「石橋は・・川そもそもを飛び越えるから・・いらない」ってタイプです
最後に末っ子 次女は「お姉ちゃん お兄ちゃんが敷いてくれた道をより安全に簡単にわたる」と言った感じでしょうか・・
そんな にぎやか4人兄弟の新学期スタートいたしました
昨夜はせっせと名札 ゼッケン付けに教科書の名入れ 提出書類の確認と書き入れ
早くも家庭訪問のれんらく・・4月は大忙しです
ちなみに 中学校の家庭訪問4月14です その日はお休みいたします
また 小学校の家庭訪問の日は分かりませんがその日もお休み
デモって・・各PTAの日も早上がり・・と
4月はお休みの日が多くなりそうです

こんなに忙しいときは・・アリスに出てくるウサギのように首から時計をかけて・・(*^^*)
と・・写真違ってましたね

懐中時計ペンダントはこちらでした
アンティータイプだけと トップの時計が大きすぎずかわいいです
上のリーフモチーフペンダントも春らしくってかわいいでしょ?
どちらもお値段もかわいく¥1,800-
http://amamin.jp/map_129.52120184898376_28.38575607963206_000
Posted by ami at 09:26│Comments(0)
│ひとり言