2011年01月23日
一人反省会

ありがとうございました
朝は 家を6時半に出る予定が・・やはり出遅れてしまい ようやく車に乗り込んで笠利を出発したのは20分遅れの6時50分でした
なんとか出発したものの 下のおちびさんが「おトイレ~><・。」と・・
途中 竜郷のコンビニで休憩を入れ ついでにみんなの朝食を確保・・・
7時半に着く予定がやはり出遅れた分の20分遅れの7時50分に 会場に到着。。。
それでも 参加者では一番乗りでしたので ゆっくり荷物の搬入ができました
今回も 荷物運びに子供たちをお願いしました
案外 振興会館でする時よりも荷物の搬入が楽で助かりました
今回はちょっと出店数が少なく開始の9時を回ってもお客様の出足が少なく さみしくも思いましたが・・
10時を回るころより だんだんと人の出入りが多くなりにぎやかに
やっぱり 周りのお店が開くころに人は集まってくるものなのですね
一番に端の方に場所を確保できたこともありますが 区画割りがいい感じにしてあり いい感じで周りをぐるりと見渡せてとてもよかったです
今回は近くに無料で車を止めることができる場所を確保できたのでよかったのですが 次回は?
有料駐車場を利用しなくてはいけないのがちょっとネックですね
(九時から開始ですが準備があるので 8時から・・・・撤収までの13時で5時間 単純計算で¥1250-・・・いたいなぁ・・)
(せめて・・出店者になんとか駐車場が確保できたらいいんだけど・・・市役所の。。とか・・無理かなぁ・・)
今日は晴天に恵まれ とっても気持ちの良い一日でしたが
数日前までの天気では「雨かなぁ」という感じでしたので もしもの避難場所がない場所なので パラソルを用意して行きました
(持って行ったはいいが。。パラソルの足を忘れてましたが・・)
ま・・雨も降らずに済んでよかったです
今 雨が降り出しました
神様は見ていてくださったのでしょうか?
ありがとうございます
朝方はまだ曇り空で とっても寒かったです
朝あわてて出かけたので・・ 温かな敷物を忘れてしまい失敗(><・。
シートを敷いただけの場所へのじか座りは砂利が痛かった。。
クッション性のシートを用意すればよかった・・
反省点は考えればきりがない・・
次回は・・考えよう・・
次回開催は2月13日
次回は 「はんどめいど工房 かぁかぽっけ」ではなく
たんかん農家 「丸平果樹園」として出店予定です
オレンジ一色で参加しますね
明日からの予定
1月24日(月) 私用にてお休みいたします
1月も残すところあとわずかになって二日続けてお休みしてしまいごめんなさい
1月の営業日は
2月 3月の間は実家の「果樹園」の手伝いで たんかん屋さんになります
「はんどめいど工房 かぁかぽっけ」は4月より再開いたします
よろしくおねがいします
今日は 大変 有意義な時間を過ごすことができ感謝しています
ありがとうございました
http://amamin.jp/map_129.52120184898376_28.38575607963206_000
Posted by ami at 21:55│Comments(1)
│ひとり言
この記事へのコメント
お疲れさまでした☆
ホントに天気が良くなって良かったですね
来月は
間に合うように頑張ります
amiさんのおかげで声かけてもらって、なんか色んな人との出会いも広がって充実した日でした
来月出店できる時は、色々アドバイスお願いしますね

いつもありがとうございます
ホントに天気が良くなって良かったですね

来月は


amiさんのおかげで声かけてもらって、なんか色んな人との出会いも広がって充実した日でした

来月出店できる時は、色々アドバイスお願いしますね


いつもありがとうございます

Posted by sally at 2011年01月23日 22:37