2011年11月06日
勘違い??
今日は三儀山で大会があった息子を迎えての帰りにリサイクルマートへ立ち寄った
我が家の長男坊君のお気に入りの場所
息子曰く「こう何でもかんでもある場所ってだぁ~い好き!」って・・
まぁ・・私も嫌いではないけれど・・・
今日もお気に入りのプラモ購入でご機嫌♪
んで・・ガラスケースにぱっと見ipodのオーディオプレーヤーを見つけ買いたいと・・
最近まで使っていたSonyのオーディオプレーヤーをなくしたから代わりがほしいと・・
3,980だし・・いいか・・・と思い
「すみません ガラスケースの中のipodください」と店員さんに・・
すぐに反応しなかったために 指さして「これ」と指定し購入
家に帰り 音楽を中に入れようとiTunesをダウンロードしてみたがipodと認識しない・・
壊れているのか??
初期化しないと??
いろいろ試しているうちにやっと気が付いた
これ ipodじゃない!!
店員さん ひどい!
こっちが勘違いしていること気づいていたはずなのに 教えてもくれないで売ったんだね!と・・一人怒っていたら・・
息子「別にいいよ 音楽聞けりゃいいんだし リサイクルマート好きだから別にいいんだ」
だって・・・
なんとまぁ・・・
その後 音楽を入れ込むのはできたんだけど・・
でもやっぱり納得いかないのは・・
前の持ち主のデータをそのままにしてあったこと
せめて初期化しようよ!
売る人も 買い取って売る側も!!
個人の写真や動画がそのまま残っていた
別に変な動画じゃなかったけれど
自分の顔のアップや家族の顔 ペットや家の中など子供のいたずらのような写真や動画だったけど
それでもいやなのですべて消去した
持ち込んで売った側が気が付かなくてもせめて買い取って売る側のほうはその辺ちゃんとするべき!と思った
だって こんな狭い島でしょ
もしかしたら・・どこの誰ってわかっちゃう場合だってあるんだし・・
ト・・今日はちょっとだまされた気分
気づかなかった自分に自己嫌悪・・・
毎朝見ている連続ドラマ「カーネーション」での糸子の一言
「何屋さんだかわからない店にはお客は来ないってこと」だったかな?
ちょっとぎくってしました・・・
そう・・最近よく言われること「かぁかさん なに屋さんなの~?」「だんだんどっかいっちゃう気がするよ~」って
そうなのだ・・最近イベント中心でお店開けれてません
お店の中てんてこまいになってます
んで 土曜日にちょこっと片づけました
まだまだ店内狭くて何やら物が探しにくいですが・・
ぼちぼち オープンできるようにしていきますね(汗

並べてみたら色とりどりのリネン
そろってます
ナチュラルカラー・グレー・ベージュ・カーキ・ブルー・ブラック・墨黒・藤色・ミルクティーカラー・レンガ色・茶・こげ茶・ボルドー・グレープ・ホワイト・ローズ
色を思いつく限り出してもこれだけあるし・・
厚みでいうと hard medium soft にタンブラー加工やしわ加工など
並べてみたらとってもきれい
これらのリネンは幅140で1m単価 ¥1500~¥1800です
リネンが入用の方はぜひ 「かぁかぽっけ」へ
そう!「かぁかぽっけ」は「布屋さん」なのです
最近古道具ばっかりいじってましたが・・・
ご注文受けている物がなかなか仕上がりません
ごめんなさい ぼちぼち取り掛かりますので・・・
(エンジンかかるの遅くってごめんなさい)
そんなこんなで
これからも「はんどめいど工房 かぁかぽっけ」をよろしくおねがいします
我が家の長男坊君のお気に入りの場所
息子曰く「こう何でもかんでもある場所ってだぁ~い好き!」って・・
まぁ・・私も嫌いではないけれど・・・
今日もお気に入りのプラモ購入でご機嫌♪
んで・・ガラスケースにぱっと見ipodのオーディオプレーヤーを見つけ買いたいと・・
最近まで使っていたSonyのオーディオプレーヤーをなくしたから代わりがほしいと・・
3,980だし・・いいか・・・と思い
「すみません ガラスケースの中のipodください」と店員さんに・・
すぐに反応しなかったために 指さして「これ」と指定し購入
家に帰り 音楽を中に入れようとiTunesをダウンロードしてみたがipodと認識しない・・
壊れているのか??
初期化しないと??
いろいろ試しているうちにやっと気が付いた
これ ipodじゃない!!
店員さん ひどい!
こっちが勘違いしていること気づいていたはずなのに 教えてもくれないで売ったんだね!と・・一人怒っていたら・・
息子「別にいいよ 音楽聞けりゃいいんだし リサイクルマート好きだから別にいいんだ」
だって・・・
なんとまぁ・・・
その後 音楽を入れ込むのはできたんだけど・・
でもやっぱり納得いかないのは・・
前の持ち主のデータをそのままにしてあったこと
せめて初期化しようよ!
売る人も 買い取って売る側も!!
個人の写真や動画がそのまま残っていた
別に変な動画じゃなかったけれど
自分の顔のアップや家族の顔 ペットや家の中など子供のいたずらのような写真や動画だったけど
それでもいやなのですべて消去した
持ち込んで売った側が気が付かなくてもせめて買い取って売る側のほうはその辺ちゃんとするべき!と思った
だって こんな狭い島でしょ
もしかしたら・・どこの誰ってわかっちゃう場合だってあるんだし・・
ト・・今日はちょっとだまされた気分
気づかなかった自分に自己嫌悪・・・
毎朝見ている連続ドラマ「カーネーション」での糸子の一言
「何屋さんだかわからない店にはお客は来ないってこと」だったかな?
ちょっとぎくってしました・・・
そう・・最近よく言われること「かぁかさん なに屋さんなの~?」「だんだんどっかいっちゃう気がするよ~」って
そうなのだ・・最近イベント中心でお店開けれてません
お店の中てんてこまいになってます
んで 土曜日にちょこっと片づけました
まだまだ店内狭くて何やら物が探しにくいですが・・
ぼちぼち オープンできるようにしていきますね(汗

並べてみたら色とりどりのリネン
そろってます
ナチュラルカラー・グレー・ベージュ・カーキ・ブルー・ブラック・墨黒・藤色・ミルクティーカラー・レンガ色・茶・こげ茶・ボルドー・グレープ・ホワイト・ローズ
色を思いつく限り出してもこれだけあるし・・
厚みでいうと hard medium soft にタンブラー加工やしわ加工など
並べてみたらとってもきれい
これらのリネンは幅140で1m単価 ¥1500~¥1800です
リネンが入用の方はぜひ 「かぁかぽっけ」へ
そう!「かぁかぽっけ」は「布屋さん」なのです
最近古道具ばっかりいじってましたが・・・
ご注文受けている物がなかなか仕上がりません
ごめんなさい ぼちぼち取り掛かりますので・・・
(エンジンかかるの遅くってごめんなさい)
そんなこんなで
これからも「はんどめいど工房 かぁかぽっけ」をよろしくおねがいします