2010年03月11日
は〜るが来た は〜るが来た♪
やっと暖かくなったと思ったら またまた冬に舞い戻ったみたいになっちゃったね
それでも春はやってきてるよね
この間 小学校のPTAに行ったら 思いもかけず お花の苗たっくさん頂きました♪
学校用に作ったそうなんだけど 沢山育ったから好きなだけ持っていってってことでした
遠慮なく たっくさん頂いてきました
春と言えば ガーデニングですよね

今回は長靴タイプのガーデンシューズも入りました
まだまだ雨の多い季節
こんなかわいい長靴なら 気兼ねなく水たまりも怖くない(*^-^)b
お揃いのガーデンエプロンとお揃いでお求めやすい価格です('-^*)/
ガーデンシューズ ロング¥3,990- ショート¥2,940-
ガーデンエプロン ¥1,260-

ちびっこにはテントウ虫さんと輪に産のワニさんのガーデンツールセットもお勧めです
ガーデンつーつ3点とガーデングローブ・エプロンがかわいいトートバッグに収まります
小さなガーデナーのお手伝いは以下かが?
ladybug toolset wanimaru toolset ¥1,890-
(レディバグ・・・テントウムシのことなのねwww 伝票見て??でした
で・・バグズライフのテントウ虫さん思い出したよww それでそういうおちがつくのね~って♪
意味分かります?)

ジュートオーバルトート 大¥3,900‐ 小¥2,900‐ 4色 ブラック・ブラウン・ナチュラル・カーキ
かごバッグ持ってお出かけしよ♪
2010年03月09日
アンティーク足踏みミシン





リッカー ジャノメ ブラザー あと聞いたことないメーカーだけど ヤマト
いろいろな足踏みミシン 揃いました
みんな ネットオークションでゲット♪
どれもまだまだ働いてくれるミシン達 油挿してちゃんとメンテナンスしたら 良い音で動いてくれる
かたかたかたた 心地よい響き♪
2010年02月04日
お休み中の委託先
場所は奄美市名瀬有屋町の交差点近くの美容室SHINさんです
店内には手作り作品などが展示販売されています
ナチュラルなテイストのバックや服 クラフト素材のカゴバックやコースター カゴなど
紬の糸で編まれたストールやカーデガンなどなど
そこにちょこっとだけ生地とタグなどを置いていただけることになりました
お近くにお越しのさいには覗いてみてくださいね
写真はここの奥さんのハンドメイドのバックです
さりげなく縫いつけられたタグが アクセントになってとってもかわいいです
2010年02月02日
本日よりたんかん収穫始めます
予定より早くたんかん収穫を始めることになりました

自分的には5日までSHOPをあけて 6日からSHOPをお休みして たんかんの収穫を始める予定でしたが、たんかんの仕上がりが良いので本日より収穫を始めることになりました。
ですので 「はんどめいど工房 かぁかぽっけ」はしばらくお休みいたします。
SHOP再開は たんかんの出荷終了次第になるので 又そのときにはブログにてお知らせいたします
生地・雑貨・その他手芸材料などは 笠利町役場前 ホワイト急便店内 「カントリーママ」さんに痛くしています。はぎれセットの一部も預けています。もし笠利のほうへこられる方は一度覗いてみてくださいね
「ホワイト急便店内 「カントリーママ」さんでは ハンドメイドの小物や 閉店された手芸屋さんの委託品などは格安で出ていたりするので ときに とってもお得な価格でお宝が見つかるかもしれませんよ!
先日 品物を納品しに行って お宝ゲットしました
緑色のバードゲージ型のハンギングオーナメントかな?吊るしてもいいしおいてもいいんだけど 中にグリーンなどを入れて飾るんだけど 私はSHOP内でディスプレイに使っています
なぜか グリーンの時計が中に入っていて 外にとりさんのろうそくが。。
コンセプトは・・・なんだと思います?
あと ワイヤーの小さな扉つきのラックもゲット!これは300円でした はじめはカラフルビーズがついてましたが ちょっと色はいらないって思ってので 外してシンプルに この方が中にディスプレイするものが映えます
あと・・バードゲージは・・¥150でした・・とってもいいもの見つけちゃいました
ディスプレイ前

ディスプレイ後

(この写真ではまだビーズがついてますね)
先日 仕上げた毛糸の帽子
お店にディスプレイしたその日にお嫁入りしちゃいました
ありがとうございます
このぼうし 仕上げをどうしようか・・とあれこれ悩んで 結局大きな花のコサージュをつけて仕上げました
シンプルがお好きな方は外して使えるように縫い付けずにピンでとめました
お花作ってるととのしくって・・ついつい大きくなっちゃいました
白い毛糸にラメがちょっと入っているので雪に光が反射しているようにちょっとだけきらきら☆かわいく仕上がり無事お嫁に行きました(*^^*)

自分的には5日までSHOPをあけて 6日からSHOPをお休みして たんかんの収穫を始める予定でしたが、たんかんの仕上がりが良いので本日より収穫を始めることになりました。
ですので 「はんどめいど工房 かぁかぽっけ」はしばらくお休みいたします。
SHOP再開は たんかんの出荷終了次第になるので 又そのときにはブログにてお知らせいたします
生地・雑貨・その他手芸材料などは 笠利町役場前 ホワイト急便店内 「カントリーママ」さんに痛くしています。はぎれセットの一部も預けています。もし笠利のほうへこられる方は一度覗いてみてくださいね
「ホワイト急便店内 「カントリーママ」さんでは ハンドメイドの小物や 閉店された手芸屋さんの委託品などは格安で出ていたりするので ときに とってもお得な価格でお宝が見つかるかもしれませんよ!
先日 品物を納品しに行って お宝ゲットしました
緑色のバードゲージ型のハンギングオーナメントかな?吊るしてもいいしおいてもいいんだけど 中にグリーンなどを入れて飾るんだけど 私はSHOP内でディスプレイに使っています
なぜか グリーンの時計が中に入っていて 外にとりさんのろうそくが。。
コンセプトは・・・なんだと思います?
あと ワイヤーの小さな扉つきのラックもゲット!これは300円でした はじめはカラフルビーズがついてましたが ちょっと色はいらないって思ってので 外してシンプルに この方が中にディスプレイするものが映えます
あと・・バードゲージは・・¥150でした・・とってもいいもの見つけちゃいました
ディスプレイ前
ディスプレイ後
(この写真ではまだビーズがついてますね)
先日 仕上げた毛糸の帽子
お店にディスプレイしたその日にお嫁入りしちゃいました
ありがとうございます
このぼうし 仕上げをどうしようか・・とあれこれ悩んで 結局大きな花のコサージュをつけて仕上げました
シンプルがお好きな方は外して使えるように縫い付けずにピンでとめました
お花作ってるととのしくって・・ついつい大きくなっちゃいました
白い毛糸にラメがちょっと入っているので雪に光が反射しているようにちょっとだけきらきら☆かわいく仕上がり無事お嫁に行きました(*^^*)
2010年01月29日
残り物には福がある?
用意した福袋も最後の一個になりました
ですので中身公開!
こぉ〜んなかんじです
琺瑯(ホーロー)のパスタプレート マグ スプーン
リネンのカフェマット コースター2枚セット
コインパース ペンケース ミラー ストラップ キーケース
蓋付きガラスジャー大中小
タオルハンガー
リップバームはハーブなどの天然成分配合の保湿リップクリームです
ハリネズミのかわいいロウソクなどなど盛り沢山!
そこにもう一つおまけ追加しました(残り物には福がないとね('-^*)/
レシピスタンド
お料理するときにレシピや本をオシャレに立ててキープ♪
お気に入りのカードや洋書などを立ててもいいですね
初売りセールは2月5日までです
2月6日よりたんかんの収穫が始まりますのでshopの方はしばらくお休みします
shop再開はまた ブログやチラシなどでお知らせいたします
たぶん3月くらいになると思います
今出しているはぎれセットも2月5日までです
ラスト1週間です
まだまだリネンやガーゼなど素敵な生地
コットン5mにモチーフレースやタグなどか付いたお得セット1,200円や絵本バックセット(レシピ&タグ付き)1,200円など とってもお得なタグセット いろいろなタグを試すにはおすすめです
ちなみに本日 1/29は小学校の持久走大会があり 監査委員(旗持ち)をしないといけないので ショップのほうは午後よりオープンです(13時ころ)
2010年01月21日
タグセット&レースモチーフ4枚セット


一枚あたり24円
となるとかなりお得です
レースモチーフは二種類あり 四枚セットで300円320円ととってもお得です
サークルレースも130円ととってもリーズナブルなお値段なので心置きなく使えます
ストールやバッグ チュニックに付けてみるだけでアクセントになります