2013年09月23日
わいYわい ハンドメイド



今日は 市内 ホテルウエストコート奄美にて わいYわい ハンドメイドのイベントですねぇ
今回はハンドメイドする時間がなくてハンドメイドの委託出品は諦めましたが、パーツ類はお願いしました
最近 イベントに参加できていないので パーツ類の補給が必要な方はどうぞ♪
今回は鹿児島のキルトshopさんの参加もあって楽しみですね(((o(*゜▽゜*)o)))
お気に入りが見つかりますよーに
(* *).。.:*
私も午前中 ディスプレイのお手伝いにいってきまーすp(*^-^*)q
2013年07月16日
ブロカント小道具



アンティークは100年以上たっている価値のあるものだとか
ブロカントは 使い込まれた古道具だそうな
なので 私はの扱う物はブロカントなのです
singerの足踏みミシンはイギリスよりやって来ました
このミシンの良いところは脚が普通は鉄製ですか このミシンは木製なのです
とても使い込まれていたようで 今でもすいすいとても心地よく回ります
価格は35000円ですが 今日に限り
23500円に下げまーす
気になるかたはメール下さるかコメント欄よりお願いします
市内の方は配達しますよ♪
ちなみにスツール付きです
手回しミシンは 本当に古いタイプのミシンで下糸がロケットタイプの変わったミシンです
こちらは32000円ですが 今日に限り!
25000円になります
何を引いたら安くなるかといいますと‥ずばり!送料を引くとこうなります( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
取り寄せるとどうしても掛かってしまうんです
今日に限り!送料引いちゃいます
気になるかたは問い合わせてくださいね♪
キャビネットタイプのミシンでは 32000円のところ 25000円になります
2013年07月16日
2013年07月16日
革タグ作りしませんか?





サイズ 、デザイン揃いました
打刻のうち具はなあでるさんで買ったものの 革が打刻に向いていなくて使えませんでした
探してやっと見つけました!
打刻に向いているのは水が染み込むかどうかだそうです
打刻の手順は 打ち込むデザインを決めてうち具を並べる
指でタグを湿らせる
上下を間違えないように金づちで叩いていく
叩きすぎると回りの枠が写ってしまったり 弱いと薄くなるので 練習してからトライがいいかな?
あとは革ひもつけたり ストラップつけたり
今日は ゆっくり時間があるので 気になるかたは声かけてくださいね
タグのみの販売もしてますよ♪
2013年07月16日
ラミネート





プロバンス風ぷりんとのラミネートはよく見ると れれれ?
いかりマーク紛れてました( ☆∀☆)
いかりマークもレトロな感じで違和感ないねぇ( v^-゜)♪
クローバーとてんとう虫

お花畑はとっても綺麗な写真のような鮮やかプリントで ラミネートと普通の生地であります
ペンギンさんはとってもかわいいです
ポーチ作ったらかわいいだろうなぁっち 思って!
2013年07月16日
Wガーゼは定番だけど♪


一緒に使いたいのがパステルカラーのピンドット(*^ー^)ノ♪
ベビーちゃん用じゃなくても 自分用のハンカチとかでも持ちたいね♪
2013年07月16日
おすすめは♪リップルRIPPLUりっぷる♪




ぽこぽこっと さらさらつと肌触りのよい
要するにパジャマや甚平なんかに使われる生地です
お子ちゃまには定番ですが ブルーのピンストライプはチュニックやシャツワンピとか可愛いねぇ

そのままシーツにしたも気持ち良さそうだね(*^^*)
2013年07月16日
2013年07月15日
2013年07月15日
いまごろ‥


頼んでいた生地やらパーツやらが いまごろ届いた(ーー;)
実は イベント用にと注文していたものが 何一つ届いていなかったんです(。´Д⊂)
台風のせいだったりで
それが今日になってと届いた
これをいつ出すか!
イベントの延長思案中です
2013年07月15日
openしてまーす


と いれようとしてからだいぶたちますね(ノ´∀`*)
たくさんの方に来ていただいています
ありがたいです
3時までやっています
お時間ありましたらお立ち寄り下さいね
2013年07月15日
海の日です イベント日和です

快晴ですね♪
台風のお陰か うだるような暑さはとれたものの気持ちよく晴れて まさに!お出掛け日和ですね
ランチがてら う 海の駅レストラン ひわきさんまで足を伸ばしてくださいな
カントリーママ&かぁかぽっけの1dayマーケット
まもなくopenです
2013年07月14日
2013年07月14日
イベント前日ですよ




1dayマーケット
In 海の駅レストラン ひわき
今日 セッティングしてきました
半日がかりのセッティング
そのまお店が引っ越してきたような感じに仕上がりましたよ
カントリー系がありナチュラル系があり
和の小物まで 多種多様なハンドメイドが集まりました
ワークコーナーは革タグづくりをちこっと
数に限りがありますので無くなり次第終了となります
(頼んだものがと届かず 在庫限りでごめんなさい)
古道具は思いきって 蔵出し赤札セールですよ
仕入れ代金のみなので大特価かも〜
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
お楽しみに♪
1dayマーケット in
海の駅レストラン ひわき
開催日時 7月15日(月) 海の日
OPEN Am11:00~Pm3:00
場所 竜郷町神の子 海の駅レストラン ひわきさん の ブーゲンビリアが目印の1階入り口です
上記の看板が目印です
たくさんの出会いがありますように♪
続きを読む
2013年07月11日
2013年07月07日
2013年05月01日
リフォームしてます





三月に笠利から名瀬に帰ってきました
五年ぶり
以前 一度はお店を移した山の果樹園内にある山のお家です
ベランダ側に玄関を移して リフォームしてます
木枠の古い窓枠や引戸を使って
なかなかいい感じになりました
施工はうちの旦那さんです
毎日少しずつ完成していきます
今 パタパタ扉の下駄箱を作成中!
どんな感じに仕上がるかなぁ
楽しみです
SHOPの方のopenの予定は今のところありませんが、古道具やパーツ類はときどき 少しずつ入ってきていたりもします

お披露目できていませんが‥
そのうち イベントへの参加も再開します
その時にはまた 告知しますね
今週はまだまだ忙しい
今日 家庭訪問
明日 PTA
まだまだ PTA総会が4つ

ではではまた
只今 農業頑張っています
パッションフルーツ 花盛りです
毎日 受粉に追われています
一日に500以上の花が咲きます6月は下旬くらいから収穫出来るかな
2013年01月02日
2012年12月31日
今年も残すところ

今年も大変お世話になりました
また来年もよろしくお願い致します
今年も正月用に花を生けました
鏡餅も飾り付け
門松の寄せ植えもしました
なんとかお正月の準備できました
年越しにわーほね(豚骨) あげとうふになぁやっせ(揚げ豆腐に野菜の煮物もみんなで食べたし
あとは紅白歌合戦の結果を見て 除夜の鐘をききながら
行く年来る年を見る
と 年が明けるかな?
あ 年越しそば作らなきゃ!
2012年09月16日
またまた・・
台風ですね・・
憂鬱です・・気圧のせいもあるのか頭も痛いし・・
本当は今週
お店の在庫セールを入れる予定でした・・が
いろいろ 事情があって・・忙しく・・準備できませんでした
来週は・・あらせつ(八月踊り)が始まります
週後半にうちの班も入ってくるので・・ちょっと無理です
(前々日くらいから準備が始まるんだもの・・・)
9月下旬にセールをしようと考えています
今ある在庫は 巻の布がいくつか・・(リネン系)
カットクロスが少々
あとパーツ類です
今はイベントごとにカットクロスやパーツ類を持って行っているし こちらはちょくちょくまだ入荷があるのですが
巻の布類は 処分しようと考えています
あと 古道具類も少し
長机や窓枠類が入っているので こちらの方も出したいと思います
まだ日程は天気や予定などの兼ね合い的に決められませんが9/24~9/29位の予定で日にちを決めたいと思います
また日時が決まりましたらお知らせしますね
パーツ類はまた少しずつ入荷してくると思います・・
(台風のせいかまだ届きませんが・・)
今月は 運動会が3個も入ってくるし
(高校から始まって 今週末は中学校 来週は小学校)
踊りもあって予定満載で大忙しですが・・
色々な意味でセールして リセットしたいなて・・思うところがあって・・強行決行しちゃいます
あ・・ハウスもリセットしてまた来季に備えてスタートしなきゃいけないのに・・
台風が怖くて・・ハウス張れないよ~(><)・。
思いばかりが先行してしまって・・焦っちゃうね・・
はぁ・・・台風あまり被害がないといいけどな・・
(雨が降らない風台風 やだなぁ・・(><)
写真は赤木名の夕日です
夕方家路を急ぐ時に心癒されています

憂鬱です・・気圧のせいもあるのか頭も痛いし・・
本当は今週
お店の在庫セールを入れる予定でした・・が
いろいろ 事情があって・・忙しく・・準備できませんでした
来週は・・あらせつ(八月踊り)が始まります
週後半にうちの班も入ってくるので・・ちょっと無理です
(前々日くらいから準備が始まるんだもの・・・)
9月下旬にセールをしようと考えています
今ある在庫は 巻の布がいくつか・・(リネン系)
カットクロスが少々
あとパーツ類です
今はイベントごとにカットクロスやパーツ類を持って行っているし こちらはちょくちょくまだ入荷があるのですが
巻の布類は 処分しようと考えています
あと 古道具類も少し
長机や窓枠類が入っているので こちらの方も出したいと思います
まだ日程は天気や予定などの兼ね合い的に決められませんが9/24~9/29位の予定で日にちを決めたいと思います
また日時が決まりましたらお知らせしますね
パーツ類はまた少しずつ入荷してくると思います・・
(台風のせいかまだ届きませんが・・)
今月は 運動会が3個も入ってくるし
(高校から始まって 今週末は中学校 来週は小学校)
踊りもあって予定満載で大忙しですが・・
色々な意味でセールして リセットしたいなて・・思うところがあって・・強行決行しちゃいます
あ・・ハウスもリセットしてまた来季に備えてスタートしなきゃいけないのに・・
台風が怖くて・・ハウス張れないよ~(><)・。
思いばかりが先行してしまって・・焦っちゃうね・・
はぁ・・・台風あまり被害がないといいけどな・・
(雨が降らない風台風 やだなぁ・・(><)
写真は赤木名の夕日です
夕方家路を急ぐ時に心癒されています